推しにファンレターを送ってみたい!

オタ活をしている中で「推しにライブの感想を伝えたい!」「日頃の感謝を推しに伝えたい!」と思った時に送りたいファンレター。
推しへの想いがギュッとこもった手紙を本人に届けたいと思っても、どうやって書いたらいいのかわからないという人も多いのでは?
そこで今回は、初めてファンレターを送る人に向けた「ファンレターの基本的な書き方」を紹介!
ファンレターを書く時のコツからマナー、送る前に確認したいチェック事項までをまとめました♡
STEP 01|まずは準備するものをチェック

まずは、準備するものを紹介。
・レターセット
・筆記用具
・便箋をデコレーションをするシールやマスキングテープなど
レターセットは推し色のデザインのものや推しに似ているキャラクターなど、自分の好みのものを選んでみてください。
また、ファンレターを何度も送る場合は、同じレターセットを使って推しに覚えてもらうというのも一つの手なので、お気に入りのレターセットを見つけたら複数買ってストックしておくのもいいかもしれません♡
STEP 02|書く内容を決める
推しに伝えたいことをメモに箇条書きにする

レターセットを決めたら、ファンレターに書く内容を決めていきましょう!
いきなり文章を考えるのは大変かもしれないので、まずは推しに伝えたいことをメモに箇条書きにするのがおすすめ。
<例>
・舞台やライブなどお仕事の感想
・初めてファンレターを送る場合はファンになったきっかけ
・推しから受けた影響
・推しが雑誌などで言っていた趣味について(おすすめとかを紹介するのもgood)
・ファンサをもらった時のエピソード
・今後の現場について
など、推しに対するポジティブな内容の想いを綴ってみてください。
※自分語りが多くなってしまうと推しが困ってしまうので注意してくださいね!
推しが傷つくような言葉は書かない

ファンレターは推しへのポジティブな想いを送るもの。
そのため、推しが傷つくような内容の言葉は書くのはやめましょう。
「〇〇の髪型が好きじゃない」「もっとこうした方が良い」といった推しへの想いはファンレターには書かず、推しが喜ぶ内容を意識してみてくださいね。
STEP 03|内容をまとめて文章にする
ファンレターの書き出しは一般的な手紙と一緒

ファンレターの内容が決まったら、まとめて文章にしていきます。
ファンレターの書き方は
挨拶
↓
自己紹介
↓
推しに伝えたいこと
↓
今後の現場・お仕事についてなど
↓
締めの言葉
このようにまとめると読みやすく、綺麗に文章をまとめることができるはず。
また、悩んでしまう書き出しは一般的な手紙の書き方と一緒で大丈夫。
初めてファンレターを送る場合は「初めまして」と挨拶し、簡単に自分について紹介するのもいいですし、何度も送っている場合は「こんにちは」「お久しぶりです」「舞台初日おめでとうございます」など、カジュアルな挨拶がベストですよ◎
枚数は1〜2枚に抑えるのが一般的

文章の長さは便箋1〜2枚くらいに抑えるのが一般的です。
推しへの想いを語ると文がついつい長くなってしまうと思いますが、ファンレターを読むのに時間がかかってしまうので、手紙の量はほどほどにしましょう!
たくさん書きたい内容がある場合は、内容を小出しにして現場ごとにファンレターを書くのがいいかも。
STEP 04|文章を書き始める
文字は小さすぎないように意識する

文字は小さくならないように意識をして書くのがgood◎
小さい文字で便箋いっぱいに文字が並んでいると読みにくく、疲れてしまうので気をつけてみてください。
間違えたら書き直すのがgood

ファンレターを書いている途中で、文字を間違えてしまったら書き直した方がいいかも。
特に推しの名前や作品名などを間違えてしまった場合は、しっかりと書き直すのがベストです!
+α 送る前に確認したいチェック事項
宛先が間違っていないか

最後に、ファンレターを送る前に確認したいチェック事項を紹介。
まずは宛先がしっかりと書かれているか、間違っていないかをチェック。
・推しの名前や事務所の住所に間違いがないか
・自分の住所に間違いがないか
・宛先がハッキリと書かれているか
この部分にミスがあると届かない場合もあるので、ちゃんと確認をしましょう!
切手の料金が適切なものか

また、切手の料金が適切なものかもチェック。
国内に発送する一般的な手紙の料金(定形郵便物・25g以内)は84円となっているので、プレゼントなどを一緒に添えない場合は、84円切手で大丈夫です◎
封筒の封がしっかりとされているかどうか

封筒の封がしっかりとされているかどうかも確認しておきましょう。
マスキングテープで封をする場合もしっかりのり付けをしなければ、配送途中で封が剥がれてしまって中身が出てしまう可能性もあるので、注意してくださいね!
推しが喜ぶファンレターを♡

今回はファンレターの基本的な書き方やコツ、注意事項などを紹介しました!
ファンレターは推しへの想いを直接伝えられる手段の一つなので、推しが喜ぶファンレターを送りましょう♡